fc2ブログ

blogたむら 田村神社からのお知らせやご案内

除雪作業中

皆様こんにちは。大寒波の影響は大丈夫でしょうか?

甲賀市土山町の田村神社では、先日の大寒波による積雪で除雪作業中でございます。

付近を走ります、新名神高速道路では立ち往生といったニュースが流れておりますが、田村神社の境内では、昨日の朝で積雪30センチといったところでございました。

DSC_2237.jpg

1日明けて、立ち往生は解消されたものの、まだ、新名神は三重方面から滋賀方面に向かう下り線は通行止めのようでございます。
国道1号線の鈴鹿峠は昨日は通行止めのようでございましたが、解除されたようでございます。ただ、このような天候でございますので、お参りの際はくれぐれもお気をつけてお越しください。

DSC_2281.jpg

このような感じで、昨日は雪まみれでございました。。。

DSC_2294.jpg

26日には、このような感じで、除雪作業と、気温の上昇で、雪はまだまだ残っておりますが、少しずつ、普段の状況に近づいております。

ただ、駐車場であったり、駐車場に入るまでの道路は、車で踏み固められて、凍てておりますので、お車でお越しの際は、十分お気をつけてお越しください。
スポンサーサイト




 

2023/01/26 お知らせ C0 T0  

本年もどうぞよろしくお願い致します。

こんにちは。田村神社です。

遅くなってしまいましたが、新年のご挨拶を申し上げます。
DSC_2211 1
1月1日に日付が変わる際に報鼓を打ちますが、直前に撮影した画像です。

境内の雰囲気も正月モードから、徐々に平常を取り戻しつつあります。

年末年始は、比較的穏やかな天候に恵まれ、参拝者にとっても、職員にとっても、まだ、過ごしやすい日々だったかと思います。

DSC_2230 1

本年は、今のところ、雪が多く積もることもなく、うっすら積もった日に撮影した1枚でございます。

ただ、まだまだ流行り病が治まるところを知らず、感染者数の報告に、一喜一憂する日々もいつまで続くか、沈静化を祈る日々が続いております。

寒い日がまだまだ続きますが、どうぞ、皆様ご自愛下さいませ。

 

2023/01/13 行事のご案内 C0 T0  

田村神社 初詣のご案内

こんにちは。滋賀県甲賀市土山町鎮座の田村神社です。

いよいよ、年の瀬も迫ってまいりましたが、田村神社の正月初詣のご案内をさせていただきます。

12月31日は午後11時より、年越大祓式並びに除夜祭を斎行致します。
年が明けて、元日1月1日は未明0時より、歳旦祭を斎行致します。

授与所や御祈祷は1日の未明0時より順次開始いたしますが、上記の通り、祭典を奉仕しておるため、実際の御祈祷の案内は0時より遅れますこと、ご了承ください。(御祈祷の受付は致しますが控室にてお待ちいただきます。)
1日の深夜は0時から明け方3時まで、授与所・御祈祷とも受け付けております。

ただし、1日の明け方3時から朝7時までは授与所・御祈祷ともに閉じさせていただきますので、ご了承ください。
朝7時頃より受付を再開いたします。御祈祷は17時頃まで、授与所は18時半頃まで開ける予定でございます。
(当日の状況により、前後する可能性あり。)

2日、3日は朝8時頃より、授与所を開ける予定でございます。
御祈祷の受付は17時頃まで、授与所は19時頃までの予定となっております。

4日以降は、順次通常通り(9時~17時まで、ご祈祷受付は16時半まで)の受付に戻していくこととなります。

屋台に関しては、神社として把握してるわけではございませんので、明確にはお答えできませんが、神社内を見る限り、今のところは十数店舗ほど準備されてるようでございます。

以上、ざっとした正月期間のご案内でございました。
変更や、時間の前後もあるかと思いますが、現在の予定でございますので、お時間に余裕をもってお越しください。


大変お寒い中、また、混雑も予想される中ではございますが、道中気を付けてお越しいただきまして、皆様のご参拝を心よりお待ち申しあげております。

来たる令和5年は、さらに良い年となりますように...

最後にはなりましたが、本年お世話になりました皆様、実際に田村神社に足を運び、ご参拝いただきました皆様、また、当blogをご覧いただきました皆様全てに感謝申し上げまして、本年令和4年の締めの御挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

 

2022/12/30 行事のご案内 C0 T0  

迎春準備中…

年の瀬も迫る今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

田村神社の境内では、ぼちぼち迎春準備が進んでおります。
境内には、大絵馬と、大神矢も設置し、初詣の幟も出し始めました。
DSC_2153.jpg

また、年越大祓の人形は年内中まで受け付けておりますので、お立ち寄りの際はぜひ人形にてお祓いをお受けください。

ここ数日前より、急激に冷え込む日が続いておりますが、お風邪などひかれませぬようご自愛ください。

来たる年が、より良き年となりますように、田村神社も少しずつ、準備を進めて参りたいと思います。

 

2022/12/19 行事のご案内 C0 T0  

12月に入りました

皆様こんにちは。

DSC_2134.jpg

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

DSC_2104.jpg

そろそろ紅葉の時期も過ぎ、風の強い日は落ち葉の掃除も一苦労だったり、、、

新嘗祭も終えまして、当社でも、12月に入り、正月の準備が始まるところでございます。
残すところ、今年もあと1か月を切り、大晦日に執り行う年越大祓の人形も授与所にてお授けしておりますので、ご興味をお持ちの方はお参りのついでに、人形にて、この半年間のお祓いをお受けください。

DSC_2111~2

寒い冬の訪れを感じる今日この頃ですが、しっかりと準備をして、来たる新たな年を迎えたいと思います。

 

2022/12/08 その他 C0 T0  

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

プロフィール

田村神社

Author:田村神社
行事予定や祭などの
ご案内です。
ホームページはこちらです


     

月別アーカイブ


 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる