梅の花が華やかに咲き、桜の花のつぼみがほころび始める今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回の記事では、田村神社の例祭についてご案内をさせていただきます。

田村神社の例祭は、来月の8日の11時より田村神社のご本殿において斎行されます。
当日はご本殿において厳粛に祭典が執り行われ、その後拝殿前において巫女による湯立神楽が奉納されます。
湯立神楽とは、釜で煮た湯を熊笹を用いて周囲に捲き、無病息災や五穀豊穣をお祈りするもので、その湯の飛沫を浴びることで、日々災いなく健康に過ごすことが出来ると伝わっております。
是非とも田村神社へお参りいただき、田村大神様の御神徳をお受け下さい。
スポンサーサイト