fc2ブログ

blogたむら 2016年06月の記事

夏越の大祓のご案内

皆さまいかがお過ごしでしょうか。
6月も半ばを過ぎて梅雨に入り、五月雨が降る日が続いております。

さて、今月の30日には田村神社の御本殿におきまして、夏越の大祓を斎行いたします。
この神事では皆さまからお預かりしました人形(ひとがた)を田村大神様の御神徳によってお祓いし、境内を流れる田村川へと流して溶かすことによって、皆さまが知らず知らずの内に抱えてしまった罪や穢れをお清めします。

DSC_0813.jpg


この人形は田村神社の御本殿前、もしくは授与所におきまして頒布しております。ご不明な点がございましたら、お気軽に職員へお尋ね下さい。

また、今月15日より御本殿の前に茅の輪を設置しております。
この茅の輪をくぐっていただくことで、半年の間に溜まった病や穢れを落とし、残りの半年を無病息災で過ごすことができると伝わっております。
茅の輪のくぐり方に関しましては、茅の輪の左手にご案内の看板を設置しておりますので、そちらをご参考ください。

茅の輪


皆さまのお参りを心よりお待ち申し上げます。
スポンサーサイト




 

2016/06/19 行事のご案内 C0 T0