夏越の大祓ご案内について
今年の6月は天候に恵まれ、晴れの日が続いておりましたが、
最近ようやく梅雨らしい天気となって参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今月の30日には田村神社の御本殿にて夏越の大祓を斎行致します。
この神事では人形(ひとがた)に半年の間に知らず知らず身に付いた罪や穢れを移し、
その人形をお祓いし、境内を流れる田村川に流すことによりお清めを致します。
この人形は御本殿前または授与所にてお受けいただけます。
人形を受けられた方には授与所にて茅の輪守りをお渡し致します。


![]()
また今月15日から御本殿前に茅の輪を設置しております。
この茅の輪をくぐることにより、半年間に身に付いた穢れや災いが祓われ、
残り半年を無病息災で過ごすことが出来ると言われています。
御参拝の際は是非この茅の輪をくぐられ大神様の御神徳をお受け下さい。

最近ようやく梅雨らしい天気となって参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今月の30日には田村神社の御本殿にて夏越の大祓を斎行致します。
この神事では人形(ひとがた)に半年の間に知らず知らず身に付いた罪や穢れを移し、
その人形をお祓いし、境内を流れる田村川に流すことによりお清めを致します。
この人形は御本殿前または授与所にてお受けいただけます。
人形を受けられた方には授与所にて茅の輪守りをお渡し致します。


また今月15日から御本殿前に茅の輪を設置しております。
この茅の輪をくぐることにより、半年間に身に付いた穢れや災いが祓われ、
残り半年を無病息災で過ごすことが出来ると言われています。
御参拝の際は是非この茅の輪をくぐられ大神様の御神徳をお受け下さい。

スポンサーサイト
2017/06/27 ・ お知らせ ・ C0 ・ T0