fc2ブログ

blogたむら 2017年09月の記事

朝夕肌寒くなって参りました。

朝夕肌寒くなり秋の訪れを感じる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。
田村神社では今月滋賀県神社庁主催の禊研修会が行われました。
禊とは身体に付いた罪や穢れを川や海の水に浸かり身を清めることでそれを祓うというものです。神職は主に大きな神事の前に禊をします。
禊のいわれは神代の昔、死に別れたイザナミノミコトに会うため黄泉の国に赴いたイザナギノミコトがその身に付いた穢れを祓うため海水に浸ることでその身を清めたのが始まりと言われています。
禊
研修会当日は滋賀県内の神職が田村神社に集い講習を受け、実際に禊を経験して学びます。
禊は川や海が無い場合、お風呂場などでも出来ますので、皆様も実践してみてはいかがでしょうか。
スポンサーサイト




 

   ▼   続きを読む  2017/09/19 お知らせ C0 T0