夏越の大祓いの御案内
六月も末となり、暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月の30日は16時より田村神社の御本殿にて夏越の大祓いを斎行致します。
このお祭りでは皆様からお預かりした人形(ひとがた)をお祓いし、境内を流れる田村川に流すことにより
皆様が知らず知らずのうちに内に抱えた罪や穢れをお清めいたします。
この人形は本殿と授与所にてお受けいただけます。
また15日より本殿前に茅の輪を設置しております。
この茅の輪はくぐることにより半年間に体に溜まった罪や穢れを落とし残り半年を無病息災で過ごすことが出来ると伝わっております。ご参拝の際は是非茅の輪をくぐりお参りください。
さて、今月の30日は16時より田村神社の御本殿にて夏越の大祓いを斎行致します。
このお祭りでは皆様からお預かりした人形(ひとがた)をお祓いし、境内を流れる田村川に流すことにより
皆様が知らず知らずのうちに内に抱えた罪や穢れをお清めいたします。
この人形は本殿と授与所にてお受けいただけます。
また15日より本殿前に茅の輪を設置しております。
この茅の輪はくぐることにより半年間に体に溜まった罪や穢れを落とし残り半年を無病息災で過ごすことが出来ると伝わっております。ご参拝の際は是非茅の輪をくぐりお参りください。
スポンサーサイト
2018/06/29 ・ 行事のご案内 ・ C0 ・ T0